ディサービス

NPO法人『スリーA 予防ディサービス 折り梅』

認知症を初期段階から予防し、重度化をくいとめる「スリーA」方式で、ご家族と生き生き過ごすお手伝をしています。 

インストラクターの養成

一般社団法人『スリーA 増田方式研究所』

脳活性化リハビリテーションをより多くの方に知っていただきたいため、インスタラクターの養成を行っています。

 

講演について暫定

NPO法人『高齢者リフレッシュセンタースリーA』

認知症を予防し、認知症の重度化を予防する「スリーA」方式を全国に普及・啓発するために、各地で認知症予防研修会・講演会を開催しています。



 

 

  スリーAとは・・・

  A/あかるく

  A/あたまを使って

  A/あきらめない

  頭文字『A』を3つ集めたキーワードです。

  スリーAは、認知症を予防する行動を表しています。

 

  映画『折り梅』は、スリーAが行っていた施設がモデルになっています。

  スリーAに来所した認知症の方のご家族様 ・小菅もと子様が書いた

『忘れても、しあわせ』を映画化したものです。

  全国で三百万人の人が見たすばらしい映画です。

『折り梅』の意味ですが、梅は枯れても必ず花が咲きます。

『年をかさねてつらいことがあっても、必ず良い事がある』意味です。

お知らせ 「認知症介護予防研修会」開催

認知症予防として全国的に多数の方法が取り組まれていますが、

スリーAの認知症予防は発病予防と重度化予防に効果があります。

皆様の予防活動として、また介護サービス事業者の重度化食い止めも含めてできる限りお役に立つ内容にしたいと願っております。

 研修日が『3日間では参加できない』というご要望にあわせまして、2日間となっています。短期集中型になりますのでよろしくお願い申し上げます。

 

                   記

主テーマ

『認知症発病予防・介護事業者の認知症重度化予防のための展開』

 

研修のポイント

(1)初期認知症段階で、地域における認知症予防対策を理解する。

 (認知症の一次予防・二次予防)

(2)認知症のステージ別対応、予防的判定・評価方法を理解する。

(3)認知症者とのかかわり方として「優しさのシャワー」を理解する。

(4)種目の実技などの実習を行うことで、予防教室・介護サービスでの

  展開を可能にする。

 

認定書

希望者には「認知症予防脳活性化リハビリテーション」の

インストラクターとして認定いたします。

 

日 時/令和6年10月15日(火)~10月16日(水) 2日間

 

会 場/静岡市駿河区馬渕1丁目17番1号  ☎054 -250 -8107

    静岡県女性総合センター『あざれあ』4階 第1研修室



認知症介護予防研修会の受講申込書はこちらから

ダウンロード
令和6年10月/認知症介護予防研修会b.pdf
PDFファイル 171.2 KB

 

ここをクリックすると

受講申込書のPDF文書が 

ダウンロードされます。



インスタグラムで最新情報をお伝えします。